、、、と、ここで書くのは、新しい柄の傘は forest feast とのコラボレーションになっているからです。(調子に乗っていっぱい描かせていただきました

ということで、forest feastの雑貨のブース(TPポイントに降りて東に向くと見えるすぐに見えるブース)でも 販売してもらっています。

この上の段の3種が forest feast とのコラボ。
この傘、差すと高確率で雨が降ります。
雨は傘の表面ではじかれて、水滴が流れ落ちます。
一番日本でなじみの深い 8本骨の奇麗な傘です。
タッチで開いたり閉じたり出来るのですが、新バージョンは長押しで、テクスチャチェンジができます。
このチェンジするテクスチャを、描かせていただきました。
出し惜しみ無しで、一挙載せちゃいます。
赤系統の傘

緑系統の傘

青系統の傘

RGBの3色。w
それぞれ RLで販売されていた柄(昔RLお仕事で描いた使用権著作権自分持のものです)にforest feastの花のテクスチャを加工したものを加えた5柄+無地 という6柄テクスチャチェンジが 3種です。
これで雨の日もうきうきと出来るといいなと思ってます。
6月になったら、メインのお庭を少し雨が似合う風情にしようかと思ってるので、そのときにまた 改めてご紹介させていただきますが、気が急く方は、ぜひ、ブースでデモをお確かめくださいませ。
傘の作者さんのblogは こちらです。NYAGOS WORLD
0 コメント:
コメントを投稿