ラベル お店紹介 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お店紹介 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

Francesca

Hello
Information is two today.
First of all, it is about Francesca of a title. 

こんにちは
今日は、お知らせが2つです。
まずは、タイトルのFrancescaについて。

New SIM was connected with the east side of Aught.
The name of SIM is Francesca.
It's a lovely lady's name.

Aughtの東側に、新しいSIMが繋がりました。
SIMの名前はFrancesca
可愛いお嬢さんの名前です。

Mr. aki of anc Ltd. which has a store in Aught is making this SIM. 
After establishing a store in Aught in summer, it's the peculiar feeling of the world, and is anc Ltd. which has increased the fan steadily.
SIM is also the completion which can fully enjoy the feeling of anc world.

ここは、Aughtにお店がある anc Ltd. のakiさんが作っているSIMです。
夏にAughtにお店を構えられてから、その独特の世界観で、着実にファンを増やしているanc Ltd.ですが、SIMもその世界観を充分に楽しめる出来上がりになっています。

Now, this SIM is only a group member's pre-open, and though opened, it's under modification every day. 
出来上がり、、と書きましたが、今はこのSIM。グループメンバーのみのプレオープンになっていて、オープンしながらも日々改装中です。

Although I hear that formal opening becomes by the next year, how does it change by then?  
Seeing is very pleasure.
正式オープンは来年になるということですが、それまでにどんなふうに変わっていくのか
見るのもとても楽しみな 空間です。

In order to go into SIM, you have to go into the group (charge) of anc Ltd.  
The group of anc Ltd. sends a group gift etc. frequently from usually.
I think that it will register as a club member and there will be no loss if your hobby is likely to suit.

SIMに入る為には、anc Ltd.のグループ(有料)に入らなければいけないのですが、
anc Ltd.のグループは、普段からグループギフト等もこまめに出してくれるので、
もし、趣味が合いそうだなと思ったら、入っておいて損はない!と思います。

Although days cold from now on at RL continue, although Francesca of the snow-covered landscape is white without knowing why, it's white gentle to and is not cold. 
これからRLで寒い日々が続きますが、雪景色の Francescaは、なぜか白いのに、優しい白で、凛としてるのに、寒々しくないのです。

Please come to being immersed in the view of the world of anc Ltd. 
ぜひ 貴方も、anc Ltd.の世界観に、浸りにいらして下さい。

And another information.
I was allowed to provide pre-opening of this Francesca with a small gift from forest feast this time. 

そしてもうひとつのお知らせ。
今回このFrancescaのプレオープンに、forest feastからささやかなギフトを提供させていただきました。

The vine rose of the wildness which is due to be issued by next year.  
I am allowed to use the color of pink called the Fade here as the limited gift of pre-opening of Francesca
Since you can receive in SIM during pre open,
Please be given in the case of coming
Francesca. Right or wrong   Please come to being immersed in the view of the world of anc Ltd. 
来年に出す予定の野生の蔓バラ。こちらの、Fadeというピンク系の色を、Francesca プレオープンの限定ギフトにさせていただいてます。
プレオープン期間中、SIMの中でお受け取りいただけますので、
Francescaにお越しの際は、ぜひ貰っていってください。

Of course, the gift has come also out of anc
Wearing-type skateboard.
since it is a wearing type -- the place of Francesca full of stones :(  it's calm and has ridden --:D
もちろんancさんからもギフトがでています。
装着式のスケートボード。装着式なので、Francesca の石だらけの場所でも、がこがこ平気で乗ってられますw

But if it has ridden complacently by sky, it will fall (w which fell). 
でも、skyでいい気になって乗ってると、落っこちます(落っこちましたw)
装着式のいいとこは、操作が下手でも普通に進めるってとこでしょうか、>_<
車とかはめちゃくちゃな私も、ちゃんと遊べました。

When it comes, he does not forget a gift and it is !. 
ぜひぜひこちらも、お忘れなく!です。


http://maps.secondlife.com/secondlife/Aught/251/178/23


The white palace of Air

Hello
Today is Christmas Eve.
Do a good friend, a great sweetheart, and a pleasant plan have you?
There is pleasant work as well as me. :p

こんにちは
いよいよクリスマスイブですね。
皆さん、良き友人と素敵な恋人と、楽しい計画はありますか?
私はもちろん、楽しい仕事があります。(ノ_・。)シクシク

Now, the report which should be written has accumulated variously.
I need to write little by little. 

さて、書かなきゃイケナイあれこれが溜まっているので、ひとつづつこなしていきたいと思います。

First of all, it's information of a new opening-a-shop place. 
Air-famous for beautiful primwork- made the main store new.  
Although he put the small mall side by side there, I am allowed to open a shop to this mall.
A place is here.

まずは、新しい出店先のお知らせです。
美しいprimworkでご存知のAirさんが本店を新しくなさいました
そちらに、小さなモールを併設なさったのですが、ご縁あってこのモールに出店させていただくことになりました。
場所はこちらになります。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Goguryeo/102/23/63

Air's new main store is a very beautiful white palace.
Since there was demand "being put about MothMoth", first of all, it was placed.
It worries after it for a while ..........

I would like to unify by white anything. 
What kind of reckless plan is it? haha..
Airさんの新しい本店はとても美しい白亜の御殿で
とりあえずはMothMothは置いて!というご要望でしたので、まずはそれを置いたあと、しばし悩みまして……………。
せっかくだから、白いもので統一してみたい。
なんていう、自分の力量知らずな計画を思いついてしまいました。

this Booth -- future, only "white tree & flower" -- it decided to place.
What is already put on the market remakes a vendor only white,
I think that I will place little by little. 

holly tree and sweet memory tree which were released first of all recently were placed at last the other day.
こちらのブースには、今後、「白い木や花のみ」置かせていただくことにいたしました。
既に発売されているものも、白のみ、ベンダーを作り直して、
少しづつ置かせていただこうと思っておりますが、
まずは最近発売した、柊と樹を、先日やっと設置してまいりました。

まだ、すかすかです><
holly tree is a silver berry to a white leaf. It's a color of limitation.
Although there is a white version in Sweet Memory Tree,
Besides, in addition, the version of
Air limited was made.
a color -- further -- white-white leaf tree it is.
は白い葉に銀の実という、こちらのブース限定の色です。
さらに、樹も、Sweet Memory Treeには白バージョンがあるのですが、
それに加えて、Air limitedのバージョンを作りました。
色が更に白白な葉っぱの樹です。
先日、樹の発売の時のblogで、全部のテクスチャの画像を載せたのですが、
その時に、一番下にあった これ
これです。

Since there are few kinds of texture, it is somewhat cheap.
you can buy it only with this Booth here.
& also buy a copy version only here. 

チェンジできるテクスチャの種類が少ない分、少しお安くなっています。
こちらは、このブースでしか買えません。
コピーバージョンも、ここでのみのお取り扱いです。

white plants are here -- if it is arranged to the extent that it can say, I think that I am glad.
これからどれだけ揃えられるか解りませんが、白い植物なら一度ここを覗いてみて、、って言えるくらいに揃えられたら嬉しいなと思っています。

Of course, Air's store is wonderful.
If you are looking for Glasses relation and do not know Air yet, you should come once by all means.

You will surely be impressed by the delicate works of structure.
ちなみに、うちのブースがすかすかでも、もちろんAirさんのお店は関係無く素晴らしいです。
もし、Glasses関連お探しで、まだAirさんご存じなければ、ぜひ1度はいらっしゃるべきです。
繊細な作りの作品達に、感動すること間違い無しです。



Then, it's a report which is almost unrelated to Christmas.....A photograph is the main store of Air which Christmas suits. 
それでは、クリスマスとあまり関係の無さげな記事ですが、なんとなく、絵柄はクリスマスっぽいので良しとします。

We wish you a Merry Christmas.


Goth

When making the fantasy plant and roses these days, We are trying to add Blood color if possible.
Since the initial avatar which Linden offers has a category called a vampire, we are conscious of it.
最近ファンタジー系の植物やバラ等を作る時になるべく入れるようにしている色に、
Blood color があります。
Lindenの提供する初期アバターにヴァンパイヤというカテゴリがあるので、そちらに乗っかっているわけです。

Those plants, the plant of the Goth image made for JaZoo SIM, and the place that places a decoration etc. were made.
それらの植物と、JaZoo SIMの為に作ったGoth系の植物や、デコレーション等をまとめるように、場所を作ってみました。

Although Goth of SL is the touch with which a ghost and Gothics mingled, as for the thing placed here, much of my liking is contained.
A bright flower garden is the different image.
I would like to be also able to increase the goods here.
SLのGothは幽霊やらゴシックやらの交錯した感じなのですが、ここに置く物は、私の好みがたくさん入っています。
明るい花畑とは、少し違ったイメージで。
こちらの商品も少しづつ増やしていけたらと思います。

For the time being, although the existing thing is placed a little now, prickles which are put on the market newly will be put on this Booth.
とりあえず今は、既存の物が少し置いてありますが、新しく発売になる刺などは、こちらのブースに置くことになります。

Since whole JaZoo SIM is also remodeled little by little, please come to play.
JaZoo SIM全体も少しづつですが、改装していますので、ぜひ遊びにいらして下さい。

Cozy Port Shopping Mall Open


Cozy Port Shopping Mall
Grand Open Sale
2011.11.1-11.11(jst)


こんにちは
10月中になんとか1つくらいは花を出さねば…で、滑り込みで出した女郎花について書こうと思っていたのですが、急遽お知らせが飛び込みました。

サイドバーのリンクにありますOberon's Trickという小さなガーデンモール。
こちらのオーナーが、海辺に可愛いモールを作られました。
可愛い女の子向けのお店が集まった、Cozy Port という可愛いモールです。
(と、ここで普通は、モールの写真が入るのですが、撮って来たんだけど、下手すぎて載せられない出来なのです、、ごめんなさい)

そちらのモールに、急遽出店が決まりました。
急遽といっても、実はこのモール、準備段階から存じておりまして、出店する気満々だったのですが、ファッションショーとかやってるうちに、すっかり出遅れて、時間が出来た時には、すべて埋まってたんですね。
ところが、昨日になって、1件空いたよと連絡いただきまして、ばたばたと出店準備を何とか終えてきました。
というのも、このモール。今日がグランドオープンなんです!
出遅れたのに、グランドオープンに間に合うなんて、ラッキー!

しかし、、オープン用の商品の用意がありません><
オープンイベントはオープニングセールをするということだったのですが、
うちは一度出した商品は値下げしない。という方針を掲げています。
(実はそのため 下げたい商品が下げられないときは、一旦売るのをやめて、
テクスチャをリニューアルして売り出したりという余計な手間をかけてたりします。^^;)
ということは、セール品は 新商品、または、一度もプロパーで売ったことが無い商品を出さねばならない、ということに。

しかし、こういう時、普段のなまくらさ加減が役に立つんですねー。w
うちには、作ったのに販売していない、インベに寝てる商品がいっぱいある!
その中でどれを出そうかと考えたのですが、
最初海辺だから海草出そうかと思ったのですが、どうもモールのコンセプトとは合わな過ぎる。
ということで、こちらの商品をセール価格で出しました。
50%offは こちらの記事で書いた瑠璃雛菊
Felicia という名前で出しています。
Feliciaフェリシアとは、ラテン語のfelix(恵まれている)が語源で 「幸せ」という意味を持ちます。この言葉は大好きで、この名前を持つ花があると知った時は、どんな花だろうと、随分探したことがあります。
この花、実は作ったのは随分前で、それをちゃんと出せる形にしたのが、上記の記事の9月で、結局それからインベに寝ていたのですが、やっと日の目が見られることになりました。
50%割引というと、いつもの新商品割引と変わらないじゃん?となりますが、モールオープン期間はこの花はここでしか販売致しません。
つまり割引で買えるのは、オープン期間のこのモールだけですので、もし気になってらっしゃる方がいらっしゃれば、どうぞこの機会をお見逃し無く!!
ちなみに、この花 
熱帯アフリカ産らしいので、南国の庭でもOKです。

更にもう一つ。
このシャボン玉のオブジェクト。
これは こちらで書いてるガチャ用商品だったのですが、その後 通常販売しますと言ったきり、これもインベで寝ておりました。
通常販売価格でちゃんと箱に詰めてあったんですが、出すのをすっかり忘れていたという、、、:p
なので、この機会に 通常価格にする前にそれよりちょっと安めの30%offで販売します。
これも、この期間のこのモールのみです。
セール期間が終わったら 本店にも置きますが、その時はすべて、通常価格になっていますので、気になった方はお早めに!!


そんな感じで、あとこちゃこちゃと置いたら、primはあっという間に埋まってしまったのですが、セールが終わった もう少しprimに余裕も出来そうなので、そしたら、ここにも、LBとか置いてみたいと思います。
大急ぎで置いて来たので、なんとなく中途半端になって申し訳ないです。少しづつ商品も入れ替えて、出来ればオープニングセール中に、もう一つセール品を足せたらいいなと思っています。

まずは、取り急ぎお知らせ。
Cozy Port Shopping のお店には こちらから

http://maps.secondlife.com/secondlife/Lusiana/18/86/23
(うちの店の前からURL取りました)

他にも可愛い女の子向けのお店がいっぱいで、どこもオープニングセール中です。
ぜひぜひ お買い物にいらしてください。


 のblogはこちらです
http://cozyport.blogspot.com/

Booth guide

It is a sale booth of forest feast having you point out that the sale place of the flower is hard to find, Various visitors give me various suggestion.
以前から お花の販売場所が解りにくいとご指摘いただいてるforest feastの販売ブースですが、いろんなお客様が、業を煮やしていろんなご提案をくださいます。

Assign sales Booth in the center of SIM. (the main booth is the middle of SIM Because it is the top of the hill, it is hard to only look.which I place on a hill so that the scene from a garden does not fail)
SIMの真ん中に店をもってこいとか、、(一応メインブースはSIMの真ん中なんですよ。丘の上なので見にくいだけで……庭からの景観が壊れないように、わざと丘の上に配置しています………)
It should be a shop, and build a building to know
In fact. (the booth of forest feast hardly changes form from a beginning and is a booth without the roof. This does not intend to change it for the moment)
どどーんと店だと解りやすい建物をブッ建てろとか。forest feastのブースは実は最初からほとんど形を変えず、屋根のないブースです。これは今のところ変えるつもりがありません。)
Please can buy it from a flower planted in the garden directly. (when a visitor enjoys a garden, it is an unpleasant thing that L$ mark appears whenever they change mouse pointer, and it is rejection)
庭に植えてある花から直接買えるようにしてくれというのもありました。すごく丁寧な「直接変えるようにするには、こうするのよ、」というやり方付き提案とかもあったXD (お庭を楽しんでいる時にマウスポインタを動かすたびにL$マークが出るなんて無粋なことしたくないから、それは却下です)

However, because it wants to be improved somehow that a visitor is illegible, I do it slightly in various ways.
とはいえ、お客様が解りにくいというのは少しづつ何とか改善したいので、いろいろやってみてはいます。
I began the registration to marketplace a little.
I can go ahead in marketplace to be able to buy a copy version mainly.
すこーしづつですが、marketplaceへの登録も始めました。
marketplaceでは主に コピーバージョンを買えるようにしようと進めています。
I modernized the TP board to each sale booth in the information booth to be plain. I think that I am early when I have you do TP from here if a thing to buy is the same.
インフォメーションブースにある各販売ブースへのTPボードも解りやすいように新しくしました。
買うものが決まっていたら、ここからカテゴリに見当をつけてTPしていただくと、早いかと思います。


And I wrote foot guide to each booth.
そして、各ブースへのfoot guide も書いてみました。
こっちにはあれがあるのかぁ、、って、何となく解ればいいかな程度の役にしか立ちませんが。

We think that make a catalogue site, and it will be good to link with a sale place most.However, there are many products and does not readily advance than I thought,
本当は カタログサイトを立ち上げて、販売場所とリンクするのが一番いいのでしょうけど、思ったより商品が多くて、難航しています。
難航というか、出航前に漕ぎ手が疲れてる感じです。

I want to start it by the end of this year of the site.
サイトの立ちあげは何とか今年中には着手したいとは思っています。
自分で自分にものすごくハッパかけないと、かなり先行きは不安ですが……………

Please send IM when You don't found a sale place.
I send LM which can arrive at a direct booth.
If it is time when I do login.
もし 販売場所が解らないX( って言う時は、IMを投げてください。直接ブースに辿り着けるLMを速やかに送らせていただきます。inしていたら、、、ですが。

Branch=Water Block Market=

そういえば、、前回投稿は、全く違う話になっちゃったんですが、、、出店のことを書こうと思ってたんでした。。

実は 昨日から 新しく出店先が増えました。
メインランドの =Water Block Market=というところです。


ここは 草を、、雑草をですね売ってらして、以前から ここの雑草が好きで、発売記事が出るたびに こんどはどんなのかなーって見に行ってたんです。
feastSIMにはなかなか他の店の花は植えられないんですが (それでも許可を貰っていくつか植えてますけど、、)隣とか斜めとかのSIM は結構好き勝手できるので、よそんちのものこそこそ入れてます。

こちらの草も、こんな感じで、
Zilchのモールの裏に生やしておりまして、、そして 新しいのが出ると「やられたー」とか、「うはーー、これいいわぁ」とか。
一人で身悶えしてたわけです。

いいでしょ、、この 「生えてやるぜ」感、、ww

私を知ってる人は、私がいかに雑草を愛してるか、ご存知だと思いますが、ほんと ここの草はよい感じなんですよーー。
だいたい 好きなお店ってのは。「やられたー。ウワー先こされちゃったー。悔しい」って思うとこが多いです。
好きな店が 自分好みのを出してくれるとと、すごく嬉しいんだけど、自分の好みのって 結構自分でも作るつもりで用意してるものが多く、もう描かなくていいや〜ってなる反面悔しかったりもするわけです。。。複雑〜〜

あ、話がそれた。。
で、ここは けっこう 「やられたー」ってのがあった、好きな店なのです。
「やられたー」と思いつつ 買ってきて、自分ちに植えて、また あーいいなー。。やられちゃったなぁと 思って眺めるわけですね、、www


で、そんなとこが なんか レンタルスペース作ったよーって記事があって、、
記事チェック欠かしてないですからね。初日に見に行きました。
まだどこも出してません。
次も見に行きました、、、(あれ?今みたら前の記事が減ってる。。まぁいいや。)。。。。計3回見に行ったんです。
なぜって、、、草の販売してるとこにうちが借りるって言っていいの?ってのと、他にどんなとこが借りるんだろう?ってのと、、(あんまり 浮いちゃだめだろうなぁと)
あれこれ不安で 偵察にいったわけで、、、

で3回目に オーナーさんにお会いして、(へへ あの草の作者さんだよ!)
無事 お借りすることが出来ました。

おどおど偵察に行った割には、、、ほれ、こんな感じで、どーーーーっんと!
ご好意で でっかい顔で置かせていただいてます。w



ここには 基本 野生種しか置きません。
今は 既存品だけですが、そのうち 限定品も置けたらいいなぁと思ってます。


オーナーさんは 海賊さんらしいので、周りの海も帆船がいっぱい泊まってる、いい雰囲気の場所です。

ぜひ 覗きに行ってみてください〜
場所は ここ→http://maps.secondlife.com/secondlife/Reishi/79/81/25 です。

Sculpted-Circle-Plant


 私の友人のZiggi が サークル状の花畑の為の Sculpt mapを発売しました。
 1primで広範囲をカバーする このSculpted primは 貴方の庭の省primに役立ってくれると思います。

 ほんの少し 宣伝させていただけるなら、この中に入ってる見本のチューリップの花畑のテクスチャを提供させていただきました。もちろん この見本用に新しく起こしたものです。
 コピー出来る見本の花畑が 入っていますので、よければこちらも活用してください。
 うちのコピー花畑よりもお安くてお得ですww


販売はこちらです。

 他にも 使いやすい形がだんだん増えていって、楽しみです。


 マップは フルパーミッションのまま販売したり人にあげたりは出来ません。
 また マップのみの再販や配布も、もちろん出来ません。
 貴方が自分で作品を作る為に、使用してください。

 作った作品を販売するのはOKです。
 私も これを使用した 省primの花畑を試作しようと思います。

Alir さんと Kao さん

お友達の商品紹介、、最後になってしまいました。
忘れてはいけない、Aughtの隅にある小さな集落のご紹介です。
Well, it has become it at the end.
It is a small village on corner of Aught.

ここに、Alir Flowさんと Kao Sandsさんのお店が入っています。
There is a small small village in the northeast edge of Aught.
The shop of Alir Flow and Kao Sands is here.



*****************************************************

Alir Flowさんは Aughtの草原を一緒に作ってくれています。
黄金に輝く草原、倒れた鉄塔。その風景に魅了された人は多いと思います。
これらは彼女のすばらしい創造です。
There is Alir Flow making the meadow of Aught together.
Meadow that shines to gold and toppled iron tower. I think that the person enchanted to the scenery is a lot of.
These are her wonderful creations.



6pi というsimに彼女の可愛い庭があります。
風は吹き抜けるようなAughtとは違った、優しい雰囲気の庭です。
Aughtのお店からも飛べますので、ぜひ訪れてみてください。
There is her lovely garden in sim named 6pi.
The wind is a garden of gentle atmosphere that was different from Aught that blows and comes off.
It is possible to fly from the shop of Aught. Please visit by all means.


*****************************************************

Kao Sandsさんは Aughtの集落に使っているAlirさんの家を見た時に、この家に似合うのは、Kaoさんの花しかない!と思って、花を買いに出かけた時に、お願いして出店してもらいました。
私にはどう頑張っても作り出せない世界感で、彼女のおかげで、このAughtの小さな集落は、とても優しい空間になりました。
iTuTuにある彼女の庭を訊ねてみてください。
Kaoさんの花を!と私が願った気持ちがわかると思います。
Suiting this house when Kao Sands sees the house of Alir who is using it for the village of Aught has only the flower of Kao.
When thinking, and going out to buy the flower, it asked and a store was opened.
It is an outlook on the world that cannot be produced no matter how it works hard at me. A small village of this Aught became a very gentle space thanks to her.
Please ask the garden of her in iTuTu.
The flower of Kao! Feelings and I wishes think that it understands.


*****************************************************

これで、一通りのお友達のご紹介は終わりです。
新しい商品が設置されたら、その都度、ご紹介出来ればいいなと思います。
This time, the friend's introduction ends.
If a new commodity is set up, I want to introduce it.

************************************

feast SIM 1周年 フォトコンテストのお知らせは こちらからどうぞ。

アクセサリーショップ

feast の隣。JaZooの城の2階で、アクセサリを販売しています。

繊細なプリムワークで女性らしい可憐なアクセサリーを発表されている、**~Twinkleberry~** さんと
ありそうで、なかなか見つからない ビンディのお店、Ya-Zuya さんです
The next of feast. Accessories are sold by the second floor of the castle of JaZoo.
**~ Twinkleberry~** to whom lovely accessories who it seems to be delicate Prim work and to be woman are announced.
Shop of Bindi Accessories not seen with SL so much is Ya-Zuya.

*****************************************************
**~Twinkleberry~** さんは feastに合わせて、花のアクセサリをたくさん置いてくださっています。
普段使いはもちろん、ファンタジックなコスチュームにも活躍してくれる優しいイメージのアクセサリが多いのが特徴。
RLでも欲しくなってしまう合わせやすい淡い色合いも素敵です。
もちろん、ここにあるだけでなく、多くの作品が 本店にあります。本店へのTPもありますから、一度覗きにいらしてください。
**~Twinkleberry~** Feast has a lot of accessories of the suited flower.
It is usually a feature that there are a lot of accessories of an image that takes an active part to a fantastic costume to say nothing of use and is gentle.
Even RL comes to want it, and is wonderful the light shade matched easily.
Of course, more works are at the headquarters.
There is TP to the headquarters, too and come to peep once, please.




Ya-Zuyaさんは、ビンディやさん、、なのですが、「サークレットを置いてください!」とお願いしてお誘いしました。
奇麗なアクセサリなのに、あまり知ってる人がいないのは、こっそりとしか販売されていないからだと思います。
ビンディも、サークレットも、SLであんまり多く見かけません。
ファンタジーコスチュームには 欠かせないと思うのに。ぜひ、もっとたくさんの作品が発表されますように。
ところで、サークレットの中の ブルーカラーは JaZooでしか手に入らないんですよ。要チェック!です。
Ya-Zuya is Bindi shop.However, we asked and invited it , saying that "Please put the Circlet".
Nobody knows too much though it is beautiful accessories. Because I think that it is because of secret sales.
Too much a lot of Bindi & Circlet is not seen in world.
We think it is indispensable for the fantasy costume. We hope like more a lot of works' being announced by all means.
The blue-collar worker in the Sark let is obtained only by JaZoo. Check necessary.
& attention !! There is quietly a free hair stick in the corner. ;-)



さて、実は 城の地下には、もう一つ、お店が入るスペースが用意されています。
ここには SIMのあちこちで使われていて、どのカテゴリにも入りにくい商品を置こうかと思っています。
それと、ゴシック城の為のものと。。
暖炉の上に 地下への入り口のスイッチがあります。
城に来たら、押してみてください。
何かが隠れているかもしれません。
Well, space that another and the shop enter is actually prepared about the castle under the soil.
It is thought that put the commodity that doesn't enter any category easily because it is used for here here and there of SIM.
& With the one for Gothic castle.
There is a switch to the underground at the entrance on the fireplace.
Please push when you come to the castle. Something might be hidden.

************************************

feast SIM 1周年 フォトコンテストのお知らせは こちらからどうぞ。
Information on the feast SIM 1 anniversary photo contest



いろいろ置いていただいてる アニメ屋さん

今回は アニメ屋さんのご紹介
I introduce SLC and Kamihitoe today.

*****************************************************
feast SIMのあちこちにあるアニメーションやポーズは、"Body Language by Sweet Lovely Cute" のmanmothさんの作品です。
小さな小石や、キューブにsitしてみてください。庭をもっと楽しむ事が出来ます。

animation and the pose are set up here and there of feast SIM. They are works of manmoth Nishi of "Body Language by Sweet Lovely Cute".
Please do sit to a small stone and a small cube.You will be able to enjoy garden more.

それらのアニメーションは 庭にあるブースで買うことが出来ます。
Those animations can be bought in the booth in the garden.

彼女は、ファンタジックなグッズも置いてくれます。
ファンタジーブースにある 大きなシャボン玉を試してください。
She puts fantastic goods, too.
Please try big soap bubbles in the fantasy booth.

feastSIM群は ゆっくり歩いて楽しめる場所です。
飛ぶときも こんなシャボン玉で ふわふわゆっくり移動してみてください。
The feastSIM group walks slowly and is a pleasant place to play.
Please move slowly lightly with such soap bubbles when it flies.

このシャボン玉の隣のブースには 妖精のAOがあります。
SLC の 妖精AOと 紙一重の 妖精AOが 置いてあります。
SLCのAOは キュートな動きで、紙一重のAOは とてもラブリーです。
どちらも 試して買うことが出来ます。
There is fairy's AO in the booth next to this soap bubbles.
Fairy AO of SLC and Fairy AO of Kamihitoe are put.
AO of SLC is cute movement, and AO of Kamihitoe is very lovely.
It is possible to buy it by trying both.


ファンタジーガーデンで、可愛い妖精になってみませんか?簡単に妖精になれる一式揃っています。
Will you become a lovely fairy in the fantasy garden?There is a complete set that can easily become a fairy.

紙一重さんは 海辺のブースで 人魚のコスチュームを販売しています。
さらに、人魚のAOも一緒に販売していますが、紙一重の人魚AOは SLで一番奇麗な動きだと思います。
ファンタジーガーデンの外れの海沿いにあるので、ぜひ探してみてください。
Kamihitoe is selling mermaid's costume in the booth in the beach.
In addition, I thinks that mermaid AO of kamihitoe is the most beautiful movement in SL though she is selling mermaid's AO together.
It is along the sea of coming off of the fantasy garden, and look for by all means, please.


また、この海のブースから海の中に続く階段には マーメイドダンスが置かれています。とってもキュートなダンスです。
貴方も人魚になって 踊ってみませんか?
Moreover, the mermaid dance is put on the stairs following in from the booth in this sea to the sea. It is a very cute dance.
You become a mermaid, too and will you dance?
************************************

feast SIM 1周年 フォトコンテストのお知らせは こちらからどうぞ。
Information on the feast SIM 1 anniversary photo contest


商品を置いてもらっている お友達の紹介

 ここ最近 グループインフォで 商品を置いてもらっているお友達の紹介をしてたのですが、せっかくなので、Blogにも記録を残しておこうと思います。
We did introduction of the friend from whom the commodity was put on feast by group information. I think that I make a mark to Blog.

*************************************************
Noki さんスクリプターさんで、forest feast の 商品に使われているスクリプトの多くは、彼のものです。
雑貨ブースには 彼の作品である 花の銃と、ジョロ、雪のパーティクルがあります。
Mr. Noki Kamachi, we are scripters who trust he. Many of scripts used for the commodity of forest feast are him.
There are a gun of the flower, a watering pot and a particle of the snow that is his work, in the miscellaneous goods booth.


花の銃は、撃つとあちこちに 花を咲かせてくれます。人に向けて撃つと、その人の頭に花が咲きます。
RLの世界の銃も、こんなふうに 花を咲かせるものであれば、もっとずっと平和になるのにね。。
Here and there, the gun of the flower makes the flower bloom when shooting it. The flower blooms in the person when shooting it aiming at the person.
If it is a tool to make the flower bloom, the gun in the world of RL also : though it is wonderful.

パーティクルは他にも、バラの花びらのパーティクルが、バラのブースにあります。
The particle of the petal of the rose is in the booth of the rose.

*****************************************************

nyagos さんは、何度かここでもご紹介している、傘を置いてもらっています。
この傘は、テクスチャをforest feast から 提供させていただいた コラボレーション商品です。
性能は 雨の降る様子といい、流れるしずくといい、とてもすばらしいものです。
DEMO がありますので、ぜひ 貴方自身で確認してください。

Mr. nyagos Kidd puts the umbrella. (We were send the information several times. )
This umbrella is a collaboration commodity that was going to offer the texture from forest feast.
The performance is very wonderful like "Seem to fall about rain" and "Flowing dripping", etc.
There is DEMO, and confirm it by you by all means, please.


*****************************************************
Kabuki さんのカップルウォーカー。
A "couple walker" of Mr.Kabuki Ewing.

これは そのアニメーションの細かさや、小さなこだわりが大好きで、置いてもらうようにお願いしました。
手を繋いで歩いたり、肩を寄せてお喋りしたり、恋人同士で素敵な散歩ができます。
これ一つあれば、いくつかのカップル用HUDの代わりになるくらい、高性能です。(でもネタっぽいとこもあります)
This asked to love details of the animation, and to put it.
The lover ties his hand mutually and a stroll that walks, chats drawing the shoulder, and is wonderful can be done.


DEMOは *Un jardin d'amants* と 南西にあるZilch SIMの海辺にあります。
http://slurl.com/secondlife/feast/100/46/22
恋人といらした時、ぜひ楽しんでください。
DEMO is in *Un jardin d'amants* and Beach of Zilch SIM in the southwest.
Please enjoy it by all means when you come with the lover.



*****************************************************
falconさんに、つい先日、ファンターグッズのブースに、ウォーターカプセルを置いてくれました。
これは 随分前から、ファンタジーガーデンの水辺に置いてあって、多くのお問い合わせをいただいていたものです。
実はこれには 姉妹品の 血のカプセルがあるのですが、それについては後日お知らせしようと思います。

Mr.falcon58 Klees put the water capsule on the booth of the fantasy goods only a few days ago.
This is the one that it is fairly put ahead on the waterside in the fantasy garden, and a lot of inquiries were gotten.
I will inform them of it later though there is actually a capsule of blood, too.



************************************
feast SIM 1周年 フォトコンテストのお知らせは こちらからどうぞ。
Information on the feast SIM 1 anniversary photo contest


箱庭さんへの 出店


 フォトコンテスト開催のお知らせを流したら、ヨーロッパ時間になんだか人の流れが変わってしまい、ちょっと焦っています。
 ストーリー部門とか、ストーリー添付が日本語だと審査員がすごく読みやすいから、日本の方の方が有利だと思うんですけどねー。
 賞品が賞金じゃないと フォトコンのプロ(?)の方々の応募が少ないんだろうなぁと 予想はしています。
 いいんだ。楽しんでくれたらそれが一番。


 さて、本日昼間に 箱庭さんのミニモール?というかshopの並んでるスペースに ご好意で出店させていただきました。


 箱庭さんは SIMのオープン時に水上マーケットで出店させていただいて以来でございます。
 ああ、こうやってみると、ディスプレイのセンスのなさが、ありありと、、、、
 壁の色をデフォルトのまま使ってるの、うちだけだし、、、onz もうちょと ディスプレイ勉強します。

 こちらは 10月新発売の Jewel flower と Candy Rose と Doll key と こちらのSIMで使っていただいてる、Ivy を置いてます。
 
 いつもの用に、forrst feastの出店は 今そこでしか買えないものが 必ず1つはあったりするのですが、
 Candy Rose の青は ここでしか買えません。これは この場所から消えるまでは ここでしか販売されません♪
 半透明な花びらの、ディスプレイ用の薔薇です。
 現物が置いてありますので、ぜひ覗きにいってくださいまし。

 場所はこちら です。

 shopのあるのは上空ですが、地上は先日リニューアルされて、相変わらず美しいSIMです。
 何もしたくない、、ゆっくりしたいの!ってときは、ここが一番かも知れません。
 
 SIMのblog 箱庭NOTE に 各スポットが紹介されています。
 ぜひ 時間をゆっくりとって、訪れることを お薦めします。
 

SIM map Booth map

 SIMのLMポイントに SIM mapを置いてあったのですが、feast 1島のみのときのままだったので、いいかげん更新しなきゃ、、、ってことで、新しいmapに取り換えました。



といっても 庭の配置は基本的には変わっていませんので、増えたSIM分足しただけです。。

そして、以前は固まってた販売ブースですが、手狭になって拡張して行く時に、SIMのあちこちに分散させたので、
販売ブースの案内用mapも 作ってみました。
インフォメーションブースの中に置いてあります。



このマップは テレポーターを兼ねていて、ボタンになっている部分をクリックすると、地図が開いてTP出来るのですが、
何がどこに売ってるか、いまいち解りにくい、、、、と思うので、今、看板から飛べるテレポーターも作っています。
出来上がったら 地図の隣にだらだらと設置予定。

といっても、TPは販売ブースのみです。

各庭へのテレポーターを設置する予定はありません。
これは 庭のほうは ゆっくりいろんな部分を楽しみながら散策して欲しいと思うからです。

実は いろんなものが隠してあったり、??な物が 落ちてたりします。
意外な場所に入れたりもします。

そしてすこーしづつですが、日々変化しています。
そんなのも 発見したりで 楽しんでいただければいいなぁと思いながら作っています。

***追記**************************************

看板から飛べるテレポーター設置しました。
タッチでいきなり飛ぶのが 嫌なので(私がね、、、)地図が開くヤツにしてますので、
どこかなーと 場所見るだけも出来ます。
インフォメーションブースのガイド壁がようやっと ガイド壁になりました。。。

お庭の使用 etc

 ここのところ、庭の使用についてのお問い合わせが続いてます。



 多分、Luminoのライブをしたり、海外のファッション雑誌の撮影に使われたり、、ってのが 影響してるのだと思いますが、ありがたいことに、皆さんとても紳士的にご連絡をくださいます。

 いくつか お問い合わせ内容が重なってるものもありますので、まとめて 上げておこうと思います。


※ 個人的な撮影 
 えっと、許可とかそんなん まったく気にしないでください。動画も自由に撮ってください。いろんなもの REZしてもいいです。その為に 庭は基本的に短時間のREZを可能にしています。

※ 商品POPの撮影
 これも自由にどうぞ。ここのところ、ご連絡いただける方が増えて とても嬉しく拝見してますが、、(つい お買い物に行ってしまったり、、w  でも、ウエディングドレスは買えなかった〜〜ww) 商品撮影の主役は商品ですから、自由にどうぞ。
 また、先日お問い合わせがあったのですが、ガーデングッズの商品撮影もOKです。もし、REZ時間が足りないって場合はご連絡いただければ、撮影時のREZ時間を 延ばしたりも出来ます。

※ 動画の撮影
 これも個人なら自由ですし、商品説明のためとか、ちょっとした店のPVとかなんかは 特にご連絡はいりません。
 でも、動画とかだと REZ時間足りないことあると思います。撮影日が決まっていれば、適当に延ばしておきますから、ノートを送ってください。(IMは消えちゃうことがあるので、ノートにしてください)

※ 雑誌等の撮影
 モデルが数人で スタッフが数人で、、という ちょっと大きな撮影は ご連絡くださると嬉しいです。
 これも、ライティングの設定とか、諸々で、REZ時間が足りないとか、けっこうあるみたいなので、ご連絡いただければ、そのへんの調整ができます。


※ 庭を撮影してテクスチャを販売
 これだけは お断りしています。個人的に人に上げたり飾ったりは自由なんですが、それをお商売にはしないでください。
 最近あった事なんですが、あるテクスチャやさんが ノート送ってきて、「貴方の庭を撮影しました。貴方が欲しいなら、編集可能で譲ってあげるよ、、」 って、、。
 いくら私が 撮影下手でも、自分ちくらい 自分で撮ります><
 この人は あちこちのSSを売ってる店を持ってるんですが、(一応 うちは禁止してると連絡しました)まだうちのSSを出していたとしたら、それは無許可です。1枚100L$も出さなくても、うちにくれば 10L$(アップロード代)で撮れます。w


※ 庭を使ったイベント
 SIM全体を巻き込んじゃう大きなイベントは もちろん 事前にお問い合わせください。
 Luminoのライブ以降、この手の問い合わせが増えていますが、基本的に イメージが著しく損なわれるようなイベントでない限り お受けしてます。
 ただし、私自身が多くの手間を取られるイベント(例えば Luminoのライブのように ステージを作って欲しいとか、、)は、現在 スケジュール的に非常に無理があるので、お断りしてます。お受けしてもご迷惑かけちゃいますし。
 ある程度のセットを持ち込みたいとかは、ご相談に乗れると思います。

 庭の一部を使った ミニイベントは ノートカードに日時と イベント内容を送ってくだされば、大抵はOKデス。
 必要ならREZ時間延ばします。

※ 庭でパーティ
 これも多いお問い合わせです。
 基本的にOKしています。
 庭にある家を使って、とかもOK。
 ファンタジーガーデンを 集会に使う、、とかいうのもありました。
 こちらも ノートカードで 日時と内容お知らせいただければ、REZ時間延ばしておきますし、その日まで同じ景観を保つようにも出来ます。

 ただし、結婚式したいから、教会作れ、、とか BDSMパーティしたいから、器具置いてくれとか、、それはお断りしました>< (実際あった、、、)
 宗教施設は基本的に 建てない方向ですし、feast は性的行為は 禁止ではないですが、個人的に非公開で楽しんでくださいという方針ですので。



 これらのお問い合わせは 今まで海外の方からが多かったのですが、最近日本の方からも増えてきたので、以前投稿したSIM 利用規約と ほとんど重なってしまうのですが、まとめの意味で、記事にしておきます。

Body Language by SLC MainShop

feastのあちこちで、一番使わせてもらってるポーズやアニメーションは mamoさん作です。
庭用にと、作ってもらったものや、我が侭言って作ってもらったもの。
他にも、こそこそ買いにいって、設置したもの。
mamoさんが設置してくれたもの。

少しづつ、少しづつ、、庭の変化と共に増えていってます。

そのmamoさんのお店、『Body Language by Sweet Lovely Cute』の新しいメインストアが本日オープンします。
正確は時間、、、あーー聞くの忘れてた。。。
でも多分、、夜くらい。。(mamoさんも 知らないんじゃないかと思ってる、、w)




店内は 広々の目に静かな空間で、とても居心地がいい。
コーナーがいくつか、、、
をを カップルアニメ!!(思わず買ってしまったが、いつ使うの?って うーーん 庭の家に置くかな、、)
をを 新しいAO! (これも思わず買ってしまったが、しまった、、今 AO組み直してるんだった、でもいい、しばらくはこれだ)

プレオープンにお邪魔したというのに、お祝いもそこそこに 買い物に走ってしまうって、、、、。

女の子の可愛いAOが欲しいなと思ったら、まずここから探し始めるのが早い!と 絶対お薦めできるとおもう。
だから このURLを ぜひどこかに 控えておいてください。

http://slurl.com/secondlife/Bon%20Voyage/50/10/878

Fairy ball

 オープンした連絡からずっと人の光点が消えずに、ありがたいことです。
 感謝。。。
 
 feastの庭、、というか sim全体は、お店のデモも兼ねておりますが、デモよりも楽しんでいただくという要素のほうが強い作りになっています。
 お買い物にというよりも、ゆっくり遊びに来ていただけたら、うれしいです。


 さて、昨日オープンのファンタジーガーデンにあった、これ。


 
 ガーデンランプ?という意見が一番多いのですが、これ 「いけない子を閉じ込めるボール」です。
 というのは 嘘で、Fairy ball。中に入ってぼーーと出来るようになってます。
 
 実はオープン時点で、どうしてもアニメーションのアップがうまくいかず、諦めてたんですが、昨晩別AVで試したらさくっとアップ出来たので、やっとポーズ入れてきました。

 ボールは8つあって、ポーズが6つですので、どれか2種重なりますねー。
 あと、中に入れず、外に座ったり立ったりっていうのもあります。

 薄くグロウがかかっているので SS難しいかもですが、中からの視界も面白いですよん。
 

今週は ファンタジーガーデンのオープンです

 予定通りに 本日未明 feast ファンタジーガーデンがオープンしました。
 


 といっても実は 1つ予定通りに出来なかった事があります。
 いくつか、ポーズを入れる箇所に、ポーズが入れられなかったこと。。

 これは ポーズも出来ていたのですが、アップしようとしたら、なぜか アップ出来ない。。。
 前のバージョンから、アニメーションのアップ不具合が続いているのですが、アップも出来ないってことはなかったので、
たぶん、私の調子が悪かったのでしょう、、、(そう思いたい、、)

 アニメーションは、アップ出来次第入れようと、スッパリ諦めて、庭の造作だけ仕上げ、オープニングギフトを設置した段階で、グループに通知を流しました。

 オープニングギフトは、ローズガーデンのオープニングギフトと同じ。
 forest feast の店舗へのTPポイントすぐの 棟、左側です。

 
 小さな実のついた枝を 6色用意しました。
 ギフトのほうは 今月いっぱい置いてありますので、ゆっくりお越し下さい。



 これは 庭にHPMDさんの小鳥を置いたら、「小鳥の食べる木の実がない!」ってことに気がついて、それじゃ!って作ったのです。
 で、小鳥と木の実といえば、あの歌を思い出すのです。
「赤い鳥、小鳥。なぜなぜ赤い。赤い実を食べた。。。」
 
 では!と 置いた小鳥は青い鳥だったんですが 実は6色作ったから、これは やっぱり 6色の小鳥が必要でしょう。
 明日、6色揃えて、SIMのあちこちに とまらせましょう。近くにはちゃんと 同じ色の実を置かなくちゃね。。

 さて セール品も出ています。
 これは 架空の花の木で、幹と枝を描き込んでいったら、すごく好みの枝振りが出来て、花でそれを潰すのが、辛くて辛くて、、、ええい 花なしでいいよぉ、、、とか言いながら、描いたものです。
 花の形は「少女漫画の花」と呼んでいますw
 高さ7mのと、5mのが、各3本入った6本セットで、通常L$150で販売のところを、1週間 L$50 で販売です。
 黄色と、黒をファンタジーガーデンに使っています。



 高さ10mのも一応は作ったんですが、環境に優しくない大きなテクスチャと、6プリム構成なので、販売を思案中。
 牽制を込めて、高めで販売するかもです。

 それよりも、もっと枝の見えるものが作りたいので、同じ枝を使って、ちがうパターンを展開するかも、、です。

 あ、それと、この セールの木のオレンジ色バージョンは週末開始の Cioccolataのカボチャ祭りのトレハンに出します。
 オレンジは そのときしか出しません。(販売はしません)
 
 お花の木ですが、遠目に見ると、ちょうど周りの紅葉にうまく馴染んでくれるので、ファンタジー系じゃない場所でも使えると思います。
 カボチャのオレンジをちょこっとだけ意識した色なんですが、自分で見ててどうも、紅葉っぽく見えて仕方ない、、なので、まぁ、それもありかと、、w)

 

 先週のセール品の 薔薇のパーツセットは 明日以降 正規価格にて、店頭に並びます。
 セール品は 1週間のみですので、気になったら、ぜひ お安いうちに、お求めくださいまし。


 では、少しづつ出来上がってくる、feastのお庭を、どうぞお楽しみください。

 

まずは 薔薇園のオープンです

 feast SIMにお引っ越しした forest feast
 お庭も未完成のままの 見切り発車ですが、本日未明に いくつかのお庭のうちの1つ、ミニローズガーデンがオープンしました。
 


 多分、時間が経つと、あちこち いじりたくなると思うのですが、多少は庭として観られるようになっています。
 デートに ロケに また 一人のんびり過ごす場所に、ご利用いただければと思います。

 オープンに伴い、予告通りに、オープニングギフトを置いております。
 場所は forest feast の店舗へのTPポイントすぐの 棟、左側です。

 
 小さなハンギングを5色ご用意しました。
 コピーフリーです。
 今月いっぱいありますので、ゆっくりお越し下さい。



 また セールになっています、薔薇のパーツのセットは、通常L$150で販売のところを、1週間 L$50 で販売です。
 使用例が解りやすいように、先ほど、販売場所の横に 実物を飾ってきました。

 

 枝だけを組み合わせても使えますし、トレリスに這わしたり、アーチのように組んだり、自由に使っていただけます。
 編集可能ですので、2枚セットになっているリンクを外せば、さらに自由な形に組むことが出来ます。
 大きさももちろん変えられます。
 工夫次第で、かなり使えると思います。
 こちらは 1週間過ぎれば 通常販売なりますので、気になる方はぜひ今のうちに ご覧になってみてください。

 現在 feast SIMは あちこち工事中ですが、自由にお使いいただけるようになっています。
 時々、 プリムをいじっていて、お声がかかっても気が着かないことがあったら、ごめんなさい。

 来週は ファンタジーガーデンのオープンです。
 SLならではの幻想的な場所が作れたらいいのですが。。。 

 

新店舗と オープニングセール

 昨晩 やっと土地情報を少しだけ書いて(やっつけ仕事的。。。。)画像をアップして、店舗オープン準備が間に合いました。
 といっても、オープニングセールとかはしないので、ただ 「開けました」ってだけなのですが、、、。

 店舗のオープニングセールはしませんが、各ガーデンのオープニングには 何か用意しようと思います。
 とりあえずって形で オープニングのスケジュールをお店に貼ってきました。

こんな感じ。。。。。。



 お庭が広いので、いくつかのエリアに分けて、順番にオープンしていきます。

 まず来週の始めに薔薇園。これは Millガーデンも閉鎖でどこにも薔薇園が無くなっちゃったのと、ぜひ作ってほしいというリクエストが多かったのとで、一番最初のオープンです。
 オープニングには バラのウォールデコレーション(フリー)と、自由に組み合わせ出来る、バラの枝のパーツのセールを予定しています。

 次の週がファンタジーガーデンで、これもリクエストの多かったところ。
 Elfhame の妖精の庭とは 少し趣が変えられたらいいなぁと思っています。
 オープニングにはファンタジックな木のセールと、小さな花(フリー)を予定してます。

 その次の週が テーマガーデンで、その次がメインガーデン、、、、ここまでが10月中ですが、そのあと、もう一つ、ポーズを一杯入れた庭を、11月にオープンしようと思います。

 オープニングセールは10月いっぱい、徐々に、、、という感じですが、だんだん出来上がってくる庭の様子も一緒に楽しんでいただけたらいいなぁと思っています。

 、、、、、、、、っていうかね、、一気には 無理。face04


 新しいお店の場所は こちらです。
 
 TPすると すぐの場所に、SIM Map があります。
 TPボードにしようかなぁとも考えたのですが、まだ庭全然出来てないし、、、、、それは出来上がってから考えるとして^^;
 どこに何が売ってるかも、簡単に書いていますので、迷ったら TPポイントまで戻っていらしてください。
 もちろん どの場所でも LMがとれるようになっていますので、庭が完成したら、お気に入りの場所にLM取ってくださると、うれしいです。

 

 これがmapです。。。工事中ばかりです、、、^^;;ごめんなさい。


 新しい場所も shinanoのお店と変わらず、宜しくお願いします。

Shinanoが ><

 Shinano のSIMがレンタルを開始したときに、一番に借りに行きました。
 最初は一番奥のひっそりとした場所でした。
 
 最初に売り出した、秋のリンゴの葉っぱの妖精衣装は、値段を変え損ね、現在も 発売記念価格のままです。
 少しづつ商品を増やして、今の場所に移動して、お店を広げ、土地もだんだん拡張してもらい。

 たとえ今後 他に大きな店を出しても、本店はここって思ってました。

 よく、田舎の小さなパン屋さんが都会に大きな店を出して、有名になっても、本店はずっと 小さなパン屋さんのまま、
おじいさんが 朝起きて、昔と同じパンを焼いてる、、そんなイメージで、、、。

 でも、SLでは 昨日まであった土地が急に消えたりもするのです。
 メインランドでない限り、それは オーナーの意思次第。。。


 shinano は 企業運営のプライベートSIMです。
 レンタル地は 全SIMの半分にもなりません。全部埋まっても ずっと赤字。
 そして 運営する企業の広告があるわけでもありません。
 いわば、企業の趣味と好意で、SLに存在していたようなものです。
 
 昨日 shinano SIMのオーナーから通達がありました。
 SIMを閉鎖します、、と。

 どこかで信じていなかったけど、どこかで心配していた日です。
 SIM閉鎖。
 10月になったら shinanoというSIMはなくなります。
 
 後1月ありません。
 forest feast の本店は 移転しなくてはなりません。
 移転の準備して お店を作って、誘導TPを置いて、、、
 間に合わないかもーー
 
 そういいつつ inしたら つい 想い出にと 写真をいっぱい撮ってしまいます。

 10月には なくなります。
 9月いっぱいは あります。