到着してびっくり。
SIMの形は目一杯の四角形ではないのですが、自然な形に整形されたSIM一面に、、多分 建物や丘等を抜いた平地の7割以上は埋めていたと思う、、、花畑。
forest feastの花畑、全種類買ったんじゃないかしら?と思うくらい。
とりあえず、ss。



作った自分でも、こんな贅沢に広げた事ありません。
このSIMのオーナーの友人であり、環境作りを手伝っているという方と、お話しをしてきました。
ご本人も お花を作ってらっしゃるということで、大変ありがたいお申し出をいただいたのですが、その事は、また別として、、
このSIMのオーナーは アクセサリーのデザインをしてらっしゃるそうで、花畑は トレハンの会場だったのです。
花畑のあちこちに蝶が舞っているのですが、その蝶の中に、アクセサリーを持ってる蝶がいるとか。。
それを捕まえて、アクセサリーを手に入れる、、という ハンティングでした。
残念ながら 真夜中遅くのinだった上に、グループのシステムの不具合の検証もあり、長居が出来なかったので、ハンティングはあきらめて帰ってきました。
(一匹だけ捕まえてみたのですが、こいつは何も持ってないよ〜〜んって、いわれました ><)
なので、いったいどんなアクセサリーが手に入るのか、解りません。
今日inしたら、オーナーのプロフィールからどんなものを作ってらっしゃるのか、見てみようかなーと思っています。
ご興味のある方は、地図で「Ode」と打ち込めば、件のSIMが出てきますので 挑戦してみてはいかがでしょう。
0 コメント:
コメントを投稿