Scenery of rain

2年前のことです。
ある出会いがあって、私はすてきな傘のテクスチャを作らせていただくことになりました。
その時の記事は こちらです→http://forest-feast.blogspot.com/2009/05/blog-post_07.html
It is 2 years ago.
A certain meeting existed, and I made the texture of a wonderful umbrella.
The article on that time is →http://forest-feast.blogspot.com/2009/05/blog-post_07.html

この時 庭のどこかに雨の風景を作りたくなって、周囲の人に「雨の風景を作る」宣言をしたのです……が、RLの事情と、次々と重なるイベントに阻まれて、なかなか実現しませんでした。
At that time, I came to want to make the scenery of rain somewhere in the garden.
I declared to a surrounding person, "I make the scenery of rain". However, it was prevented by circumstances of RL and the event that came in succession one after another, and it did not achieve it easily.

今年になって今年こそは絶対作ると誓って、装飾用のあれこれを考えていたんですが、元々作る予定だった土地は、次の計画が既に進んでいて、これを遅らせると、今度はその計画が2年遅れにとかなりそうだ、、ということで、場所を変えてAughtの草原に作ることにしました。
I thought, "Let's absolutely made it this year", and was preparing it variously.The next plan is already advanced on original schedule ground. Therefore, the place decided to be changed and to make it in the meadow of Aught.

あじさいと、レインリリーと、露草。
それに先日リリースした姫ワタスゲを植え込んで、そこここに傘を散らしました。
Hydrangea, rain lily, and spiderwort.
Scirpus hudsonianus released to it the other day was planted, and, here and there, the umbrella was put.

雨を降らせて、ポーズボールを仕込みます。
It rains & Posed ball is put.
3 balls are arranged in the garden of rain.

最初、傘の中にポーズを仕込むつもりだったのですが、これがsitする人に寄ってめちゃくちゃな位置になる。
そりゃそうです。sitは基準が腰位置ですから。
それでposeballにしたのですが、これも当然位置は狂います。
でも、比べてみると、ボールのほうがずれが少なかったので ボールにしました。

雨の庭にボールは3つ配置しています。

傘は装飾用のものはあくまで装飾用の非売品ですが、その他のは2年前に販売されたNODe+さんとこのです。
パーティクルの出方とか傘自体の機能とか。
2年経っても、ここの傘より出来のいいのを知りません。
The umbrella for the decoration is an article not for sale only for the decoration. However, other umbrellas are NODe+ sold two years ago and these umbrellas.
Attitude of particle and function of umbrella. There is no good umbrella from this umbrella.

ポーズはSLCさんの傘ポーズです。
feastの販売ブースで購入出来ます。雨の日の可愛いポーズが揃っています。
The pose is an umbrella pose of SLC.
It is possible to buy it in the sales booth of feast. A lovely pose on the day of rain becomes complete.

雨は あじさいの咲く場所以外に、沼地や草原にも降っています。
It is raining in the bog and meadow besides the place where the hydrangea blooms.

雨の降らないSLで すてきな雨の風景はあちこちで作られていますが、
放置された草地の雨はいかがでしょうか?
The scenery of wonderful rain is made here and there with SL where it doesn't rain.

How about rain of the left meadow?

Birthday of SL

We are participating in SL8.
SLは今年で8周年なんだそうです。
けっこう続いているんですね。
http://wiki.secondlife.com/wiki/Linden_Lab_Official:SL8B

毎年 お誕生記念のイベントが行われているんですが、ふと思い立って、今年の作品展示に参加してみました。
一応審査とかあるらしいんですが、参加申し込み送ったらさくっと通ったので、審査ってあったのかどうだか、、

申し込んだのは「ブラックツリーハウスを作りたい」
だったんですが、、、
もろもろ連絡を読み違えてて、作り出したのが、作品展示期日ぎりぎりで、流れてくるグループチャットに大慌てだったり、、ww

ブラックツリーハウスという割には、葉っぱのグリーン加減がいまいち残り過ぎなんですが、、なんとか設置してきました。
コンセプトは ブラックはすべての色を内包してる優しい色です。
We have exhibited "Black tree house".
Concept is "The black is a gentle color to which all the colors are involved. "


展示の場所はこちらです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/SL8B%20Spectacular/12/181/22

現地では販売活動は禁止なので 販売は出来ませんが、、
どのみちこのツリーハウスは、このままでは販売しません。prim多すぎるし。
近いうちに改造して、テーマガーデンに設置したら、販売すると思います。


会場はいろんな人がいろんなものを好きずきに建ててるので、カオスな雰囲気ですが、それなりに面白いものが見つかったりするので、楽しいと思います。

お時間がありましたら、ぜひ 覗いてみて下さい。

Watasuge (Cottonsedge)

ワタスゲは比較的涼しい湿地帯に群生する草です。
 春、目立たない花を咲かせ、その後フワフワとした綿毛をつけた姿が印象的です。
Cottonsedge is a grass that clusters comparatively in cool wetlands.
An unremarkable flower blooms in spring.Pufpuf fluff is an impressive grass.

 姫ワタスゲは、ワタスゲより小振りの綿毛をつけますが、
優しげな姿が 茶人に好まれ、茶花としてもよく使われます。
Scirpus hudsonianus is fluff that is smaller than Cottonsedge.
A gentle appearance is liked by the master of the tea ceremony.

 両方、2primの群生に仕上げてみました。
 数株のものは、風に揺らしたかったので、通常primを組んでいます。
 野原にあるのもいいですが、庭の片隅にそっと植えてあるのも、風情があります。
We made both in clustering of 2prim.
Because we had wanted to swing it to the wind, The one of several stocks used usuallyPrim.
The flower in the field is good, and as for planting on the corner of the garden quietly, it is pleasant.

 ワタスゲのコピーバージョンを Move for F of Japan の募金用商品にしています。
 本店の新作コーナー(Information boothの横)のほか、6月の募金商品販売会場でも、ご購入していただけます。

The copy version of Cottonsedge is made a commodity for the fund-raising of Move for F of Japan.
It is possible to buy it in a new corner of the headquarters (side of Information booth) and the fund-raising commodity sales place of June.

 Aughtの草の中、川の近くに、サンプルを植えてあります。
The sample is planted near the river in the grass of Aught.

Delonix regia

南国の明るい色の木が欲しいなと、、
選んだのが 鳳凰木なわけですが、鳳凰木と呼ばれている木は、いくつかあるらしく、
火炎樹とかで調べるも、火炎樹とか火炎木とか呼ばれてる木もいくつかあるらしく。

あの木が描きたい、、と思っていた木をやっと探し当てるのですが、英語表記が解りません。
とりあえず、学名で書いておけば間違いないんじゃない?とかで、逃げてます。
マダカスカル原産だそうです。

実は私はこの木の花いっぱいを見たことがなく、
葉っぱだけの状態は見たことがあるんです。

けっこう大きな木で、下から見上げると、羽状の葉っぱが重なって、光に透けて、
それはきれいな情景でした。
花が咲いても、花は葉っぱの上につくので、下から見ると、葉っぱばかりが見えるそうで、
ぜひそれを再現したいと、下からみて、葉っぱが重なって透けるテクスチャを描いてみたのですが、これが全然重い通りにならない。
SLの透過テクスチャは、重ねると前後関係がバラバラになるという、致命的なバグがあって、
通常建物とかでは、間に透過のないテクスチャのオブジェクトを挟んだりして回避するのですが、葉っぱが重なる木は、そういうテクニックも使えません。
なんとか、、なんとか、、、といろいろやってみましたが、やっぱりどうしても無理だったようです。
今回は 見上げた葉っぱの様子は諦めることにしました。

そんなわけで、鳳凰木 Delonix regia
ちょっとプリム数が多いのですが、一応完成。
フルブライトは外して、樹木の初期設定としては珍しく、グロウを最初からかけています。
南国の光を好か透かすイメージが少しでも出るといいなと思って。

色は調べてみると、黄色い花もあるらしいので、赤と黄色を作りました。
形はこの他に 1primの小さなものも作っています。
Lsizeセットと Msizeセット、それぞれ赤と黄色で販売しようかと……………。
といっても、販売準備はまだ整っていませんので、多分他のものが先に販売開始になるかと思います。

作ったよって書いておかないと、販売すら忘れそうなので、覚書代わりに記載w